PROFESSIONAL SUPPORT FOR PROPERTY INVESTMENT
AND PROPERTY MANAGEMENT IN JOHOR BAHRU MALAYSIA
マレーシアという国はどんな国か
 

地理・気候

マレーシアは、北はタイ、南はシンガポールに接する
マレー半島南(半島マレーシア)とボルネオ島北部(東マレーシア)から成り、
国土面積330,803㎢の約60%が熱帯雨林と低湿地でおおわれています。

日本との時差は一時間で、日本の正午はマレーシアでは午前11時になります。
 
気候は一年を通じて高温多湿で四季はなく、平均気温は21℃から32℃ですが、
夜間は涼しくなり、日本の熱帯夜よりむしろ過ごしやすいと言えます。





 

民族・宗教

 
民族構成はおおまかにマレー人(約60%)華人(約30%)インド人(約10%)に分けられ、
マレー人にはオラン・アスリ、東マレーシアのサバ州のカダサン族に加え
サラワク州のイバン族に代表される先住土着民族も含まれます。
 
主要民族であるマレー人の多くはイスラム教徒で、国教もイスラム教です。

華人は仏教徒が多く、その祖先の出身地も福建、広東、潮州、客家など様々です。

インド人はタミル語を母語とするヒンドゥー教徒が多数ですが、
他にイスラム教徒、シーク教徒、キリスト教徒もいます。


国語はマレーシア語ですが、英語も1967年まで公用語で、
マレーシアの人にとっては3、4の言葉を話せることは珍しいことではありません。


 

政治・歴史

 
マレーシアには13州と3つの連邦特別区があり、9州にはスルタンがおり、
国王はその中から互選により5年の任期で選ばれるという、連邦制立憲君主国です。
 
1874年にイギリスの植民地となり、
第二次世界大戦中は日本軍に占領されましたが、
1957年にマラヤ連邦としてイギリスから独立しました。

マレーシアは今でも英連邦の加盟国であり、
法律やビジネス慣習は英国法が基となっており、
英語の表記も米国式ではなく英国式です。
 
1963年に東マレーシアのサバ州とサラワク州
およびシンガポール(1965年に分離、独立)が
マラヤ連邦に加入し、マレーシアが成立しました。
 
マレーシアの政党は民族別に結成されており、

UMNO(統一マレー人国民組織)
MCA(マレーシア華人協会)
MIC(マレーシア・インド人会議)

が三大政党で、他の少数政党と共に与党連合として
国民戦線(Barisan Nasional)を結成しています。


UMNOはマレー人を主体とする最大政党で、
党首は独立以来首相を務めています。
現在の首相ナジブは第6代首相です。

 
  
  Perdana Putra building(首相官邸)
 
 

経済

ASEAN内ではシンガポールとブルネイに次ぐ経済力で、
一人当たりのGDPはタイの2倍近くあります。

ゴム、パーム油、錫、原油、天然ガスなどの天然資源に恵まれる一方、
工業化とIT政策を促進してきました。
長期目標として、2020年には先進国入りするという
国家目標(vision 2020)を1991年に掲げています。

また中期計画としては国家開発の5カ年計画(マレーシア計画)が
1966年から策定されており、
現在第11次マレーシア計画(2016年~20120年)の下、
年率6%の経済成長を目指しています。

その他、第4代首相マハティールは、
先進国のお手本には欧米ではなく日本を見習う
というルック・イースト政策(東方政策)を1981年に提唱し、
多くのマレーシア人留学生が日本に派遣され、
日本企業もマレーシアへ多く進出しました。




(さらに拡大)
※リンクをクリックしていただくと詳細情報がご覧いただけます。


>>次ページ シンガポールの隣接都市ジョホールバルとは